初音の昨日のブログ「ゆるせど実践記④」でも
書いているんですけど
とある本、初音はけっこう遭遇する確率が高くてですね
もう3冊目・・・
なんで初音がそんなに遭遇してるって覚えてるかっていうと
この本表紙が真っ黒なんですよ (゚д゚)!
だから覚えてるっていう
それがこちら
渡辺満里奈の「ピラティス道」
2005年発売でそんなにあたらしくはないんですけど
なんかレビューも数あるし
レビュー読んでみるとDVDもあるようなんですね。
モノレートで見てみたら12カ月の間に80冊も
売れてるんですよねぇ (゚Д゚)ノ
でもって、結構売れてるのはなんでなのかなぁ?
と思ったもんですから
ちょっと調べてみたんですよ
ん?ピラティスって何? (/・ω・)/
そういえば昔聞いたことがあるような・・・
ないような・・・
ちなみに
ピラティスとは
1920年代にジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス
というドイツの従軍看護師が開発してエクササイズだそうです。
※初音は渡辺満里奈、エクササイズなんて単語から勝手に
ピラティスさんて女性だと思い込んでいたんですが
じつは男性のようです・・・ (/ω\)
気を取り直して (笑)
アマゾンでピラティスで調べてみると
ピラティス関連の本って全体的に値段は安くはありません。
なるほどね~
でもって今度は渡辺満里奈で調べてみると
本についてはそこまでの値段っていうことにはなっていないようで
どちらかというとCDとか昔アイドルやってた頃(おニャン子)
のものはお高くなっているようです
っていうことは
ピラティスは人気がある⇒それを渡辺満里奈が本を出している
だから売れているのでは?
っていう仮説になります
もし、またなにかしら新しいチャレンジなどをして
渡辺満里奈さんが話題になったら
関連本は期待できるかもしれませんね^^
こうやってブックオフに仕入れに行って出会った
気になる雑誌とか
あなたもあると思うんですよね^^
そしたらこうやって調べてみることで
また新たに仕入れできそうな本を発見することが
できちゃうかもしれないので
これはぜひやってみたらいいと思いますよ~ (^_^)/
今、できる事を精いっぱいやる!!
アルバイトにもいけないっていう人も
怖くてできませんよね?
お金の稼ぎ方
電脳仕入れができないと困る~
コメントフォーム